🌿【雨水タンクのある暮らし】災害にも日常にも、いま注目のエコアイテム 2025年04月09日
本日は、暮らしに役立つ情報をお届けします。吉田工業です。
今回は、**一般家庭向けの「雨水タンク」**についてご紹介します。

◆ 雨水タンクってなに?
雨どいに接続することで、屋根に降った雨水をためて再利用できるタンクです。
ためた雨水は主に以下のような用途に使えます:
- お庭や家庭菜園の水やり
- 洗車
- 災害時のトイレ洗浄・非常用水
- 夏場の打ち水 など

◆ 節水+防災=“賢い備え”
雨水を活用することで、水道代の節約になるだけでなく、
いざというときの**「命を守る備え」**にもつながります。
とくに最近は、防災意識が高まっていることから、一般のご家庭からのご相談も増えています。

◆ 実物を見てみたい方へ
弊社では、実際に設置したデモ機をご覧いただけます。
サイズ感や設置方法、活用例など、
見学はいつでも対応可能です!
まずはお気軽にお問い合わせください。

◆ お問い合わせはこちら
📞 [電話番号]0982-52-2773
または、HP問い合わせ または、InstagramのDMからでもOKです。
未来の安心は、今日の一歩から。
“人と水をつなぐ”吉田工業は、これからも地域の皆さまの暮らしに寄り添ってまいります。